top of page
検索


ヤンチャな子どもは大成する?!
あなたの子どもが、落ち着かず、親や先生の言うことを聞いてくれない ヤンチャ坊主さんだったら、、、、、、 おめでとうございます!もうその子の未来は、かなり明るいです! やりなさいと言われなくても自分から行動しているのは、こうしたいああしたいという「熱」「欲求」を持っているとい...
ikuko shimada
2019年8月3日読了時間: 4分
閲覧数:258回
0件のコメント


子どもが持っている潜在的「指導力」と「プレゼン能力」
子どもと同じ目の高さで、親も同じことを体験する。 これは、子どもが自分の力で考え、行動していくためのきっかけ作りにとても有効ではないでしょうか。 この「体験ゴト」は親の興味・趣味に子どもを引き入れるのではなく、できれば子どもがすでに興味を持っているものへ親の方から寄っていく...
ikuko shimada
2019年7月20日読了時間: 3分
閲覧数:71回
0件のコメント


人は環境で作られる「Vol.1お茶の道」
お稽古のたび、おいしいお菓子が食べられることが嬉しい!という不純な動機で小学校6年生から高校を卒業するまでの7年間、茶道を習っていました。 茶道に出会ったきっかけは、祖母からの「お稽古事はなにがいい?」提案でした。 候補にあがったのは、日本舞踊、お琴、茶道の3つ。私が選んだ...
ikuko shimada
2019年7月5日読了時間: 3分
閲覧数:81回
0件のコメント


どんな親になりたいですか?#1
『親になったら心がける24のこと』の一番最初にあげたのが、これです。子どもが生まれて最初に夫婦で話したことでもあります。 パパの答えは「親父と一緒に何かやったり、遊んだりしてもらったという記憶があまりないから、子どもと一緒に釣りをしたり山に登ったりする父親になりたいな」でし...
lsouvge23
2019年6月28日読了時間: 2分
閲覧数:1,300回
0件のコメント


パパを大きく巻き込む子育て
子育て真っ盛りの頃というのは、世のパパさん方も働き盛り。毎日お仕事お疲れ様です! 忙しいとなかなか育児にかかわれず、ママ任せになりがちではありますが、近年、仕事や働き方、価値観も多様化し、子育てに奮闘されているパパさんもグッと増えているように思います。保育園、幼稚園の学校行...
ikuko shimada
2019年6月21日読了時間: 2分
閲覧数:122回
0件のコメント


大人の「よかれ」は子どもの「無意味」#11
今回は『親になったら心がけるべき24のこと』の#11.大人の「よかれ」と思ってすることは、子どもには「無意味」について詳しく書きたいと思います。 親として子どもの将来を思うと、ついつい欲が出でしまうのは世の常です。 私も子どもが強くたくましく生きていけるよう、どうしてあげる...
ikuko shimada
2019年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:77回
0件のコメント


ママの機嫌が一番大事!
子育て中、言ってもわからない子どもを相手に本気で腹を立て、感情的になって怒ってしまったことが多々ありました。あのときは本当にイライラしてごめんなさい!と今も思います。 子どもが小さいうちは特に、ママは慢性の睡眠不足で、ごはんはゆっくり食べられないし、トイレ中にも「抱っこして...
ikuko shimada
2019年6月8日読了時間: 4分
閲覧数:349回
0件のコメント


子どもと夢を語れる大人に
やりたいことがない、わからないという人がいます。そう思うのだとしたらその人は、そもそもその気持ちを周りから消されてきてはいないでしょうか。 幼い頃、好奇心の塊のような時期に、小さな達成感の積み重ねがあれば、それが未来のやりたい気持ちにつながっていくはずです。...
ikuko shimada
2019年5月3日読了時間: 2分
閲覧数:55回
0件のコメント


お得な『絵本の読み聞かせ』
子どもへの絵本の読み聞かせは、よいことだらけです。 絵本のストーリーを通して、人を思いやることの大切さや自然の素晴らしさなど、いろいろなことが学べることは言うまでもありません。 文章も繰り返しやリズミカルなものも多いので、良い文章にたくさん触れることができ、ページを開くごと...
ikuko shimada
2019年4月26日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


ルーツを大切に想う
自分が今ここにいるのは、なぜなのか? 自分のルーツをずっと昔にさかのぼってみると、先祖代々さまざまな人が生きてきて、そのおかげで今の自分がいることがわかります。 実際には、せいぜい曽祖父母あたりまでの話を聞くことができればいいほうでしょうか。...
ikuko shimada
2019年4月19日読了時間: 2分
閲覧数:69回
0件のコメント
bottom of page